行き先港名
 |
Yahoo! |
ご存知ヤフー。「シェイクスピア」カテゴリに掲載されてます。 |
 |
 |
7drem.com シェイクスピアリアンには必携CD-ROM、『新潮シェイクスピア大全』が購入できます! |
 |
 |
Mobi Knights ワタシも大好きKnights系のPlaymobilを中心にしたファンサイト。 |
 |
 |
CooL!MaiL PCへのメールをIモードなどの携帯電話へ転送してくれるサービス。たとえばIモードで読みやすいように文字を詰めたり、長文を分割したり、欲しいメールだけ受け取れたりしてとても便利。これでネット代の節約につながる? |
 |
同志社女子大学 英語英文学科 |
シェイクスピア・プロダクション。 |
|
 |
 |
Sweet Revenge ここと同じくシェイクスピアリアンなページです。作品の登場人物紹介にかわいらしいイラストがあって分かりやすく、楽しいです。いろんなことに熱いトルーデさんが管理人さん。 |
 |
Eureka! |
Eureka! ユリイカ! 「第三舞台」をはじめとする観劇記や、「SMAP×SMAP」の辛口観察記は読み応え抜群!THE YELLOW MONKEY 好きつながりでもあります。 |
 |
 |
シェイクスピア映画データベース シェイクスピア物の映画を見るなら避けては通れない俳優、ケネス・ブラナーが大好きなゆ〜りさんのページ。HPの作りが大変見やすいのとデータベース情報量がうなってしまうほど豊富。 |
 |
雑司が谷シェイクスピアの森 |
雑司が谷シェイクスピアの森 シェイクスピアを原書で楽しみながら読んでいるグループのホームページです。 |
 |
ロイヤルシェイクスピアカンパニーへの誘い |
ロイヤルシェイクスピアカンパニーへの誘い 「雑司ヶ谷シェイクスピアの森」会員、鈴木真理さんの手による“RSCと日本のシェイクスピアファンの架け橋”となるべくサイトです。RSC情報はもちろん、海外生活経験も豊富な鈴木真理さんの「ロンドン通信」はとても興味深いです。 |
 |
 |
ACADEMIC SHAKESPEARE COMPANY グローブ座カンパニーで活躍している俳優、彩乃木崇之氏を中心に結成されたアカデミック・シェイクスピア・カンパニーのホームページ。公演情報はもちろんのこと、オーディション情報まであります。 |
 |
 |
The Bard of Avon: ストラトフォードのシェイクスピア イギリス在住のみっちぃさんによるストラトフォードのシェイクスピアゆかりの名所、レストラン、ホテルの紹介等。これから“シェイクスピア・ツアー”をするなら一度はここをチェック! |
 |
 |
鮭の尻尾 ワタシと同じ魚名前つながりで妙な親近感を覚えます。『オセロー』好きの鮭子さんのシェイクスピア、および週刊少年ジャンプ感想。シェイクスピアのキャラクターイラストがあるのがこれまた素敵。 |
 |
 |
子供のためのシェイクスピアカンパニー ご存知“子供のためのシェイクスピアカンパニー”、写真家石川純さんによる、カンパニー通信。公演情報はもちろん、出演者さん達の声や今までの公演の舞台写真等も見ることができます。情報交換の掲示板も大変賑わっています。 |
 |
 |
シェイクスピアの森 シェイクスピア全37作品の紹介。スゴイ!簡単なストーリー説明および管理人たけしゅうさんの感想などが書かれていて大変参考になります。 |
 |
 |
SECRET GARDEN 『レ・ミゼラブル』などを始めとするシェイクスピアも大好きなSHIROMIMIさんの演劇サイト。『十二夜』も絵付きで、楽しく紹介されています。 |
 |
YSG |
YSG (The Yokohama Shakespeare Group) 横浜を拠点に、シェイクスピア劇の原語上演に取り組んでいるアマチュア劇団のホームページ。 |
|
 |
 |
こむなた のびた おろしあ(ロシア)のことが知りたくなったらココ!あとくるりと奥田民生と村上春樹のことが知りたくなってもココ!いろんなサブカルチャーに詳しいまぶだち・のびたさんのページ。 |
 |
 |
ばくれつなるままに “のびた経由ボクササイズ行き”のバスに乗ったら出会いました、ばくれつさん。ワタシの胸の奥をギュッとつかむような語彙使いが素敵。職業柄?和風なHPに統一されてて扇子じゃなくてセンスを感じさせます。辛辣トーク期待してます。 |
 |
高阪照雄 |
ワタクシのドラムのお師匠様のHPです。先生の日本のみならず韓国での演奏活動なども知ることができます。 |
|
 |
Twelfth Night |
96年(英)の映画『十二夜』のオフィシャルサイト。写真もたくさんあってキレイ。 |
 |
恋の骨折り損 |
99年(米・英)ケネス・ブラナー主演の『恋の骨折り損』の日本語オフィシャルサイト。UKのオフィシャルサイトへのリンクもあります。 |
 |
タイタス |
『タイタス・アンドロニカス』の映画化『タイタス』の日本語オフィシャルサイト。写真が豊富でキレイ。 |
 |
A MIDSUMMER NIGHT'S DREAM |
『夏の夜の夢』のオフィシャルサイト。めちゃめちゃ凝ったサイトですごいきれい。妖精の森の世界。 |
 |
ROMEO+JULIET |
日本でも話題になったレオナルド・ディカプリオ版『ロミオ&ジュリエット』のオフィシャルサイト。"THE AUTHOUR"ってコーナーでシェイクスピアがデフォルメされてるのがおもしろいですよ。 |
|
 |
The complete Works of William Shakespeare |
シェイクスピア作品の全文が閲覧できます。 |
 |
Shakespeare Illustrated |
いろんなアーティストによるシェイクスピアの絵をたくさん鑑賞することができます。 |
 |
The Shakespearean Homework Helper |
シェイクスピアについての質問を送ると教えてくれるそうです。ただし英語でね。 |
 |
The Shakespeare Birthplace Trust |
シェイクスピアの生誕地についての公式サイトです。写真も豊富。 |
 |
Shakespeare's Globe |
イギリスの復元されたグローブ座についての公式サイト。これから行く予定のある方は行く前にチェックしてみては? |
 |
Royal Shakespeare Company |
英国のロイヤルシェイクスピアカンパニーの公式サイト。 |
 |
Shakespearean Lighthouse Greetings |
灯台の絵とともに(?)シェイクスピアのSonnetsを添えてネット上のグリーティングカードが送れます。粋だねえ。自分の名前、メールアドレス、送りたい相手の名前、相手のメールアドレスを書きこんで、好きな灯台の絵と送りたいSonnetsを選んだ後下のほうのボタンを押すと送れます。とても簡単。 |
|
 |
素材集等はこちら |