HOME

シェイクスピアをぶっとばせ!のTOPに戻る


+++ シェイクスピアをぶっとばせ! +++
〜Roll Over Shakespeare !〜


マクベスは将来の国王に! バンクォーの亡霊が!
  勝利の戦から帰還するマクベスが荒野で三人の魔女に出会う。   剣を手に取るマクベス婦人と奥にバンクォーの亡霊。

◆マクベス◆
※魔女の予言によって野心をかきたてられ、暗殺により王位につくが…。
  本来は勇猛果敢で正しい心を持つ武将マクベスだったが、3人の魔女の「マクベスはコーダーの領主に!将来の国王に!バンクォーは国王を生み出すかたに!」という予言に野心をかきたてられる。その話を聞いた夫人もまた野心を異常なまでに強く燃え上がらせ夫を最高の権力の座に就かせようとする。王殺しによって王位に就くが…。

  たくさん上演されていて、『NINAGAWAマクベス』なんかも有名だが、ワタシはスタイリッシュなセットや衣装の97年の段田安則・南果歩による『マクベス』が好き。段田さんの飄々とした雰囲気が「普通の人がちょっとそそのかされて野心を持っちゃったんだな」という感じがよく伝わったから。魔女も不気味だったし、マクベス夫人が手についた血を洗い流そうとする姿もゾクッとした。でも、なぜか、マクベス夫人のイメージは夏木マリ。ガートルード(@ハムレット母)も夏木マリのイメージ。『タイタス・アンドロニカス』のタモラも夏木マリ。ワタシのイメージの中のシェイクスピア劇場は夏木マリ出ずっぱりだな。

  あ、こんなページを見つけました。PlaymobilでMacbethが全編作られてます。上には上がいるなぁ。お城が欲しいなぁ。ドイツ語だけど→"Macbeth goes Playmobil"
・主な登場人物
ダンカン=スコットランド王
マルカム=ダンカンの王子
マクベス  ┓
バンクォー ┛=スコットランドの将軍
マクダフ=スコットランドの貴族
マクベス夫人
マクダフ夫人
三人の魔女

◎場面=スコットランド、およびイングランド


(c)katsuo3
シェイクスピアの小窓